2019-01-01から1年間の記事一覧

ユニクロ 柳井氏のコメント

ユニクロの柳井氏が日経ビジネスのインタビューに答えていた記事が面白かったので、一部抜粋メモ(2019.10.09 日経ビジネス電子版)。 「最悪ですから、日本は。 この30年間、世界は急速に成長しています。日本は世界の最先端の国から、もう中位の国になって…

WWF

WWFジャパンに寄付でもしようと殊勝な気になってHPを調べてみたのだが、少々驚いた。 2018年6月期の事業報告概要によれば、事業支出11億9,600万のうち、実際に自然保護活動に使われているのは4億8,700万で、全支出の40%ほどなのである。次に大きい支出…

2040年 1人当たりGDPでも中国に抜かれる日

日経ビジネス電子版に野口悠紀雄氏の記事が載っていた。 「今の状態が続けば2040年には1人当たりGDP(国内総生産)で中国が日本を追い抜く。これは日本経済に重大な影響を与えるだろう。株価も金利も中国資本の動向いかんで決まるからだ。 日本人は平成の間…

米ウォールマート、拳銃の弾丸販売停止

「米小売り大手ウォルマートは3日、米テキサス州の店舗などで相次いだ銃乱射事件を受け、拳銃の弾丸などの販売をやめると発表した。狩猟用の銃や弾丸の販売は原則として続ける。 (中略)アラスカ州での拳銃販売を停止し、全米の拳銃販売から撤退する。」(…

韓国、米の批判に反発

「島根県の竹島の周辺海域で韓国軍が行った訓練を、アメリカ国務省が批判したことについて、韓国大統領府は、自分たちの領土だと主張したうえで「自国の主権や安全を守る行為で、ほかの国が簡単に言うことではない」と反発しました。 韓国は、島根県の竹島を…

隣国の変わり者

8月23日、韓国が日本とのGSOMIA(軍事情報包括保護協定)を破棄した。 イギリスでボリス・ジョンソン氏が首相に就任した時、またクセの強い人物が現れたと思っていたが、地味で真面目そうな外見ゆえに気が付かなかったけれど、そもそもすぐ隣にもう…

消費増税は可能なのか?

7月末のFRBの利下げと米中貿易戦争の影響を受けて、ドル円は1ドル106円台の円高傾向となっている。更なる利下げも予想されているし、米中の対立は長期化の様相を呈している。 世界的にも景気は減速傾向にあるが、果たしてこの状況で消費税を増税して…

河合隼雄への関心ふたたび

メンタリストDaigoのYouTubeチャンネル登録者数が110万人超と大人気だ。面白いので私も時折見ているのだが(実践は出来ていないのだか)、私自身は人間の心理には「こうすればこうなる」といったプラグマティックな心理学では解決できない問題が確実に存…

ミニ・トランプ

イギリスでは事前の予想通り、ボリス・ジョンソン氏が保守党党首選に勝利し、首相に就任する。 アメリカのトランプ大統領は言うまでもなく、トルコのエルドアン、フィリピンのデュテルテ、ブラジルのボルソナロと、世界では次々とクセの強い指導者が登場して…

Libra

Facebookが導入しようとしているLibraは、実際に運用が開始されれば、既存の国家による通貨管理体制を揺るがすものとなる。特にアジアやアフリカ、中南米の後進国は対抗する術を持たないだろう。 GAFAと呼ばれるアメリカの巨大IT企業群は、まさに準国…